|
みなさま おはようございます
石岡さま
ラジオ少年に高周波増幅付きのFMラジオが販売されていますが
感度の定量的なデータがないのでなんともいえませんが。
http://www.radioboy.org/
電波法では無許可無線局は100mの距離において1μV(間違っているかもしれません)
と規定されています。
それから市役所などの広報無線は総務省(昔は電波管理局)の許可或いは無線局の申請が必要です。阪神淡路大震災のときからミニFM局が各地に設置されましたが送信力は高々1W程度で
極く限られた範囲の視聴者を対象にしています。
開局に無線従事者を置かなければいけないのか、申請条件を満たせば
単なる許可制かもしれません。
3月11日には携帯に「訓練」としてエリアメールが入りましたが
このほうが確実で地震の初期で警報が受信できます。
もっとも担当者の手違いで誤報がありましたが。
某大学付属病院の防災センターに勤務していましたが
火災時や地震が起きた時は消防電線を使った館内放送と
ペースメーカー埋め込み患者に影響のない小電力PHSや
診察券を入れるとデータ受信機が装置から出てきます。
診療の順番が来ると呼び出し音がでます。
たぶん災害時一斉に警告を送れると思います。
http://homepage2.nifty.com/momoyama-radio/
| |